楼主: kanchi
打印 上一主题 下一主题

议长快送我正版,SRW新作确定,代号Z(首页更新宣传PV,华丽到爆)

[复制链接]
91#
发表于 2008-4-24 23:21 | 只看该作者
















92#
发表于 2008-4-24 23:56 | 只看该作者
株式会社バンダイナムコゲームスは、ファン感謝イベント「スーパーロボット大戦感謝祭 2008」を、品川プリンスホテル エプソンアクアスタジアム「ステラボール」で4月19日に開催した。
  「スーパーロボット大戦感謝祭 2008」は、今年で6回目を迎え、「スパロボ」ファンにとってはもはや恒例の行事とも言える招待制のイベント。今回は約1,200名の招待者に対して、過去最多となる8,219名の応募が殺到したという。ちなみに前回の応募者総数は6,260名。  今回の感謝祭には、ゲームの制作に携わった関係者やアニメの主題歌を歌うアーティストたちが登場。本イベントの総合プロデューサーに就任したアニソン界の“アニキ”こと水木一郎氏を中心に、恒例のトークショー・ライブが行なわれた。
 また今回は、プレイステーション 2用シミュレーションRPG「スーパーロボット大戦Z」(発売日未定)の制作発表をはじめ、PSP用シミュレーションRPG「スーパーロボット大戦A PORTABLE」(6月19日発売予定)とニンテンドーDS用RPG「無限のフロンティア スーパーロボット大戦OGサーガ」(5月29日発売予定)の、本邦初公開となるプロモーションムービーが上映された。
■ PS2「スーパーロボット大戦Z」制作発表 [tr=lightyellow]
トークショーの様子。写真左から置鮎龍太郎さん、寺田貴信氏、大張正己氏、緑川光さん、寺島拓篤さん、杉田智和さん、かかずゆみさん
 今年のスパロボ感謝祭の目玉は、やはり完全新作となるPS2用「スーパーロボット大戦Z」の制作発表が行なわれたこと。このセッションでは、ゲームのCG映像・戦闘シーンが、トータルで約18分も上映されたが、詰め掛けたファンたちは片時も目を離すことなく、時には大きな歓声をあげながら映像に見入っていた。  また、「スーパーロボット大戦」チーフプロデューサーの寺田貴信氏をはじめ、「超重神グラヴィオン」の監督を務める大張正己氏や声優の緑川光さんらをゲストとして迎えたトークショーも行なわれた。  トークショーでは、「私が若かりし頃に、『スパロボ』シリーズの最終作に“Z”というタイトルをつけると言っていたらしいのですが……これからもスパロボシリーズは作り続けます。応援よろしくお願いします(笑)」と、寺田氏が冗談交じりに語ったり、大張氏が「みなさんのおかげで、『グラヴィオン』がスパロボに参戦することができました。ありがとうございました。ファンとしても嬉しいし、原作者としても嬉しいです」と喜びのコメントを披露するなど、登壇者たちが「スパロボ」シリーズに対する想いを熱く語った。  「スーパーロボット大戦Z」に関しては、「スパロボOG」を作っている頃から制作が進められていたようで、「まだ若干残ってますが、音声の収録も順調に進んでます」と、発売時期はまだ未定ながらも、制作は順調に進んでいることを寺田氏が明かした。  感謝祭終了後に配布されたリリースによると、ロボット、キャラクタ、グラフィックス、戦闘アニメーションといったすべての要素が一新され、これまでのシリーズを超える仕上がりになるという。会場で公開された映像を見た限りでも、ロボット1体1体がこれまで以上に細かく描写されているように感じられた。
【「超级机战Z」参戦作品(总共22作品)】没有G高达.........
・オーバーマン キングゲイナー
・THEビッグオー
・THEビッグオー 2nd SEASON
・無敵超人ザンボット3
・無敵鋼人ダイターン3
・戦闘メカ ザブングル
・機動戦士Zガンダム
・機動戦士ガンダム 逆襲のシャア
・機動新世紀ガンダムX
・∀ガンダム
・機動戦士ガンダムSEED DESTINY
・マジンガーZ
・グレートマジンガー
・ゲッターロボG
・UFOロボ グレンダイザー
・宇宙大帝ゴッドシグマ
・創聖のアクエリオン
・交響詩篇エウレカセブン
・超時空世紀オーガス
・宇宙戦士バルディオス
・超重神グラヴィオン
・超重神グラヴィオンツヴァイ
■ サプライズゲストも登場したライブステージ [tr=lightyellow]
別の仕事が終わり次第、感謝祭に駆けつけてくれた神谷明氏
 「スーパーロボット大戦感謝祭 2008」の最後を締めくくるのは、毎度お馴染みのライブステージ。今回は、水木氏とJAM Projectに加え、兄妹で構成された4人組のユニット「bless4」と、「超時空世紀オーガス」のオープニング・エンディングテーマを手がけたことなどで知られるアーティスト、ケーシー・ランキン氏がサプライズゲストとして登場し、合計で12曲の楽曲を披露した。  また、ライブステージのオープニングを飾った、水木氏の「マジンガーヒットメドレー」が終わったところで、神谷明氏が登場。これまでは毎回、最初から参加していた神谷氏だが、今回は別件で舞台挨拶が入っていたため、途中参加になったという。  水木氏の紹介でステージに上がった神谷氏は、スパロボ感謝祭では楽屋が水木氏と相部屋であることや、約40年に渡るこれまでの声優人生のエピソードなどを語ってくれた。  なお下記曲目中の「スーパーロボット大戦新シリーズ新曲」は、1コーラスのみ披露されたプロトタイプ。メロディや歌詞などは、完成までにまったく異なるものになるかもしれないというが、逆に言うと感謝祭のライブでしか聴くことのできないレアな曲とも言える。  お馴染みの曲から「スパロボZ」で初めて収録される作品の曲まで、立て続けに披露された今回のライブも、アーティストと観客の息がピッタリ合った、一体感の高いステージとなった。

【ライブ曲目】
・Zのテーマ~空飛ぶマジンガーZ~おれはグレートマジンガー(水木一郎)
・創聖のアクエリオン(AKINO)
・Go Tight!(AKINO【bless4】)
・漂流~スカイハリケーン~(ケーシー・ランキン)
・心はジプシー(ケーシー・ランキン)
・キングゲイナー・オーバー(福山芳樹)
・嘆きのロザリオ(JAM Project)
・紅ノ牙(JAM Project)
・スーパーロボット大戦新シリーズ新曲(JAM Project)
・Rocks(JAM Project)
・鋼の救世主(水木一郎&JAM Project)
・マジンガーZ(水木一郎)
※()内は歌手名、敬称略 [tr=lightyellow]
「マジンガーヒットメドレー」を熱唱した水木一郎氏サプライズゲストとして登場した、AKINO【bless4】(写真左)、ケーシー・ランキン氏(写真右)
[tr=lightyellow]
福山芳樹氏。鎖骨骨折の痛みに耐えながらのステージだった感謝祭の恒例となりつつある、新曲のプロトタイプバージョンを披露したJAM Project
93#
发表于 2008-4-25 00:00 | 只看该作者
总部新图:

94#
发表于 2008-4-25 00:38 | 只看该作者
方向盘开萝卜的又回来了
95#
发表于 2008-4-25 03:22 | 只看该作者
还有脚踏板.:bz36:
96#
发表于 2008-4-25 03:29 | 只看该作者
感觉有点像α外传和冲击作品的结合体,没有天威勇士和机动战舰比较遗憾,雷娜控.:bz36:




97#
发表于 2008-4-25 10:04 | 只看该作者
真有爱 :bz2:
98#
发表于 2008-4-27 15:35 | 只看该作者
99#
发表于 2008-4-27 18:20 | 只看该作者
我挺希望脑白金回来的
100#
发表于 2008-4-27 19:31 | 只看该作者
有倒A和X,不会还是外传那种超牛掰的剧情吧
101#
发表于 2008-5-3 22:09 | 只看该作者
《超级机器人大战Z》大量新游戏画面公开
来源: www.levelup.cn  时间:2008-5-3  编辑: 风间仁  进入社区讨论
    人气机器人S·PRG游戏《超级机器人大战》系列的最新作,将会有包括《超重神》、《机动战士高达SEED DESTINY》在内的公22部动画作品中的机体和角色登场。



[ 本帖最后由 痴汉全席 于 2008-5-3 22:10 编辑 ]
102#
发表于 2008-5-4 11:18 | 只看该作者
都是我不喜欢的萝卜,无视掉
103#
 楼主| 发表于 2008-5-4 11:28 | 只看该作者
我也没多少喜欢的,幸亏还有一堆老人撑着:bz36:
104#
发表于 2008-5-4 12:34 | 只看该作者
因为你们都不怎么看机器人动画.:bz36:

[ 本帖最后由 痴汉全席 于 2008-5-4 12:36 编辑 ]
105#
发表于 2008-5-4 12:40 | 只看该作者

































































[ 本帖最后由 痴汉全席 于 2008-5-4 12:56 编辑 ]
您需要登录后才可以回帖 登录 | 注册

本版积分规则

快速回复 返回顶部 返回列表