|
以下转自A9
本周新作软硬件销量速報[PSPgo第二周1.5w|PS3版WE2010超20w|召唤之夜X|马索冬奥会]
PS3 4.3w
Wii 2.4w
PSPgo 1.5w
1.WE2010PS3 23.5w
2.Wii Fit Plus
3.朋友聚会
4.口袋妖怪HGSS
5.PERSONA3携带版
6.闪电十一人2
7.光之4战士
8.猎天使魔女PS3
9.召唤之夜X 2.7w
10.马索冬奥会 2.4w
![]()
11月05日発売■PS3:「ワールドサッカー ウイニングイレブン 2010」
11月05日発売■Xbox360:「ワールドサッカー ウイニングイレブン 2010」
12月10日発売■PS2:「ワールドサッカー ウイニングイレブン 2010」
12月10日発売■PSP:「ワールドサッカー ウイニングイレブン 2010」
初日から快調に飛ばしていたPS3「ウイニングイレブン 2010」は週末も好調を維持し
初週販売本数は23.5万本。PS3に主力を移してから初めて初週20万本の大台を突破した。
本体の牽引効果もあり、PS3本体は4.3万台を販売。
Wiiの2.4万台を大きく引き離している。
一方、同時発売されたXbox360版は9000本と、こちらは前作から横這いの状態。
2007年以降のPS3・PS2・PSP・Xbox360で発売された
「ウイニングイレブン」シリーズの初週販売本数は以下の通り。
*( )内は前作比。
2007年11月発売:PS3「ウイニングイレブン 2008」14.5万本
2007年11月発売:PS2「ウイニングイレブン 2008」30.5万本
2008年01月発売:PSP「ウイニングイレブン ユビキタスエヴォリューション2008」7.0万本
2007年11月発売:Xbox360「ウイニングイレブン 2008」1.2万本
4機種合計53.2万本
2008年11月発売:PS3「ウイニングイレブン 2009」17.5万本(121%)
2009年01月発売:PS2「ウイニングイレブン 2009」10.2万本(33%)
2009年01月発売:PSP「ウイニングイレブン 2009」10.2万本(146%)
2008年11月発売:Xbox360「ウイニングイレブン 2009」9200本(77%)
4機種合計38.8万本(73%)
2009年11月発売:PS3「ウイニングイレブン 2010」23.5万本(134%)
2009年12月発売:PS2「ウイニングイレブン 2010」?
2009年12月発売:PSP「ウイニングイレブン 2010」?
2009年11月発売:Xbox360「ウイニングイレブン 2010」9000本(98%)
PS3版に限って言えば、3年連続で二桁増で推移しており好調。
ただ、「ウイニングイレブン」シリーズの販売推移には
「PS2市場の縮小をPSP市場+PS3市場の拡大で補い切れていない」という
PS陣営の抱える問題点がそのまま反映されており、
今後この点をどう改善していくかが課題。
PS2市場の復調は今さら望めないので、PSP市場がさらに伸びてくれると良いのだが。
来月発売のPS2版、PSP版の動向も合わせて注目しておきたい。 |
|